枕の上で夢に溺れて

極上の寝具で眠りたい

機を逃し続けた少年

 先日、友人の結婚式に招かれた。

 こんなに美しいものがあるんだなと思うほど、花嫁姿の友人も挙式もすべてが美しかった。それほどの深い感動を体験した。けれど、このような華やかな催しに、親に連れられるワケでもなく関わるなんてことは、あっても随分と先の話になるだろうと思っていたこともあって、どこかずっと気が気でなかった。

 

 その日花嫁としてバージンロードを歩いていた友人と、今からだいたい1年前に、2人で食事する機会があって、そのときはまさか1年後に結婚式を挙げることになるなんて思いもしてなかったけれど、それでもきっと早いうちにするだろうとは思っていた。

 何よりそのとき僕よりもよっぽど前を歩いて、手も届かないような大人の女性に見えて、なんだかひどく惨めな気持ちになって、異常なほど見栄を張って、歩調を無理やり合わせるようなことばかり言って、帰り道、それがあまりにも虚しくて、ひどく後悔したのをよく覚えている。

 

 それから暫く時は経ち、結婚の知らせを聞いた日の夜、僕はどうもうまく寝付けなくて、様々なことを深く考え込んでしまった。そうしているうちに「あぁそっか、僕はずっと、あらゆることの機を逃し続けて、まだ少年時代に取り残されたままなんだ」ということに気付いてしまった。というより、薄々感づいていたけど、確信に変わったというのが正しいかもしれない。

 

 20歳になったばかりの冬、友人宅に招かれて、お酒なんか飲みながら、鍋をつついていたとき、ふいに気分が落ち込んできて、こっそり泣いてしまった記憶がある。

 友人宅に集まって皆で夕食を食べるだとか、そのまま泊まるとか、そういうことがあまりにも不慣れで、そんなことが未だに「特別」であることが、みっともなかった。みんなはきっと、こういうことも既に暮らしの中の一部なんだろうと感じて、居たたまれなかった。

 

 先日の結婚式で出てきた食事も、まだ精神年齢が追い付いていなくて、喉を通らなかった。「ゴチに出てくる料理かよ」なんておどけてみせていたけど、すっかり気疲れして、終わる頃にはぐったりしてしまった。こんなコース料理に物怖じせずに立ち向かえるようになるまでどれぐらいかかるだろう。

 僕は牛丼屋にさえ入ったことが無いし、そもそも家族以外の人と食事する機会がそれほど無かったせいか、単純に異常な偏食でもあるのも起因しているとは思うが。

 

 式のあと、そこで再会した友人らが、そのまま家に戻って遊ぶけど、来る?なんて言うから、ふたつ返事でついていった。このときの「遊ぶ」は、対戦ゲームなどを意味していた。

 それから夜が更けるまでワイワイ騒ぎながら、スマッシュブラザーズマリオカートに没頭した。時間を忘れるほど楽しかった。

 

 他人から「遊ぼう」と言われて思い浮かべるのは、僕は未だに、菓子やジュースを用意して、家でゲームとかをすることだ。きっと今の僕と同じぐらいの年齢の人だと、もう少しなにかこう、もっと成熟したこと、例が思い浮かばないほど分からないけど、違うことをするんだろう。

 でも僕はそれさえも未だに「特別」だった。ゲームをするときはいつも1人で黙々とプレイしていて「友達と遊ぶこと」自体、まだどこか「暮らしの一部」になりきれていない。

 その上、夜遅くまで遊ぶことにさえまだ躊躇いがある。そわそわしてしまう。時計ばかり気にして嫌な気持ちにさせたこともある。怒られるわけでも、門限が厳しかったわけでもないのに「日が暮れたら帰らないと」という精神性が抜け切ってない。

 

 学生時代、仲良しの女の子と出掛ける機会が数度あって、絶対に嫌われたくなくて、集合時間の数時間前に現地に着いて、これでもかと思うほどその街を練り歩いて、リハーサルのようなことをしていたのをよく覚えている。街ぶら番組のロケハン担当ADになれるんじゃないかと思うぐらい。

 これぐらいの歳の人たちがどういう休日を過ごしているのかまったく分からなくて、ぼろが出るんじゃないかと怖かった。昼食にラーメン屋とか丸亀製麺を選んだのも、当時でもベストだと思ってなかったけど、知らない街のちゃんとした店に入る度胸が無かった。

 

 機を逃し続けると、精神が成熟しきらず、心が子どものまま、身なりだけが大人になってしまう。

 だから僕は今でも失敗をすると、すぐにメソメソ泣いてしまう。ご飯茶碗を割ったときや、お茶を溢して机の上を水浸しにして本や書類を濡らしてしまったとき。ここ1,2ヶ月にあった、そんな些細な失敗にも耐えきれなくなって、やりきれなくなって、めそめそ泣いてしまった。

 

 僕に限ったことじゃなく、みんな全員がかつて子どもだった時期があって、しっかりあるべき時期に相応の出来事を経るなどして、大人という上着を手に入れて、それを羽織ることで大人になっているのかもしれない。

 みんなどこか子どものまま、そんな部分をうまいこと折り合いをつけて生きている、なんてことはないんだと思う。僕がただ、然るべき道を通らず、機を逃し続けて、大人という上着を羽織れずにいて、こうして機を逃してしまった。だからきっと、売り出し期間中にちゃんと手に入れることができなかった上着を今後手に入れることも難しいのだろう。

 

 みんな、すごいよ。

 置いていかれてしまった。取り残されてしまった。

 僕はもう、手遅れなのだろうか。

 

 こう見えてぼくは「大人っぽい」って今までよく言われてきた。「っぽい」というところがすべてで「大人」ではなかったんだと思う。これからもずっと、「大人"っぽい"」ままなんだと思う。大人を繕うことで、大人"っぽく"生きていくことで、どうにかやるしか、やり方がもう分からないから。